2014年4月28日月曜日

今年初めてのハマヒルガオ

今年最初のハマヒルガオです。検見川浜の無料の駐車場に車を止めて、
豊砂海岸まで歩きました。豊砂海岸ではダイシャクサギを見、
マリンスタジアムではイワツバメの巣を見、幕張の海岸では、ハマヒルガオです。


前は家から豊砂海岸まで歩いた記憶が有ります。
其の分距離は少ないはぜですが、足へのダメージは相当なものがあります。
両足の小指に絆創膏を巻かないと歩けません。
この所年に数回豊砂海岸へ行くときは、自転車を使っていました。
すでに何処かの海岸でハマヒルガオが咲いたとの情報は新聞に
載っていたようですが、私にとっては今年発のハマヒルガオです。

幕張海岸でハマヒルガオ
豊砂海岸でダイシャクサギ
稲毛海岸ハマヒルガオ蘇れプロジェクト
ベルーナ扱いのハローキテイ商品紹介
温泉宿是はMY浴衣の散歩の勧め
今が買い時ランドセルと文具紹介

2014年4月25日金曜日

イワツバメの巣の材料は乾燥していても良いのでしょうか

今日の散歩の目的はイワツバメの巣作り確認です。
マリンスタジアムの天井を見て回りました。
どの巣も手が入っているようには見えません。

この看板の周りをぐるぐる飛んでいるのは、イワツバメです。
2階、3階の観客席天井のほうにイワツバメは飛び込みます。
上えのほうの巣はかなり出来上っているのかも知れません。

マリンスタジアムの川を挟んだ所でイワツバメが飛び回っています。

中々写真に撮れませんでしたが、赤土からちょっと離れた所へ降り立った所で、
撮れました。赤土の所へ沢山飛び降りるので、もしかして巣の材料かなと、
思いました。この間は普通のツバメの巣の材料取りが収められたので、
これが巣の材料取りだったらラッキーですね。

マリンスタジアム天井イワツバメスズ巣の状況
稲毛海浜公園でツバメの巣作り材料採取の写真
昔撮ったツバメの巣作り採取の写真
ベルーナ扱いのハローキテイ商品紹介
温泉宿是はMY浴衣の散歩の勧め
今が買い時ランドセルと文具紹介

2014年4月23日水曜日

JR稲毛海岸駅のツバメも卵を抱いているようです

ツバメの飛来した姿を見ても、中々写真の撮れなかった、
JR稲毛海岸駅構内のツバメは写真が撮れたときには、
卵を温めているようです。


相方が巣を守っているように、巣の近くから離れません。
稲浜ショップのツバメの巣は5つ位有りますが、卵を抱いている
様子のあるのは、3月25日に写真に撮れた1っ箇所だけです。
皆を楽しませてくれたカワヅザクラはサクランボを付けています。


でも花を見に来る人がいても、サクランボの写真を撮りに来るのは、
私1人のようです。

ゴールデンウイークには何処へ行きますか?
汚染外へ行ってMY浴衣というのも洒落ていると思いますが!

JR稲毛海岸駅構内のツバメ
美浜の散歩道
カワヅザクラ
ベルーナとアマゾンの浴衣の紹介
DHC犬のサプリのページ
ベルーナトアマゾンの水着紹介
ビーチサンダルはブランドで選びましょう
アマゾン通販のランドセルと文具紹介

2014年4月6日日曜日

こじま公園サクラ情報:花見

こじま公園で花見です。ここにはソメイヨシノを始め、オオシマザクラ、
ヤマザクラと有ります。結構樹齢が高く見ごたえが有ります。

オオシマザクラです。中々なものでしょう!でもここのサクラの何本かは
高洲プールの移設工事で切られる運命です。下の写真は外観透視図に
サクラの写真を貼り付けました。

この透視図での入り口が公園側に有ります。と言うことは公園側は殆ど切られる
運命でしょうか?この地は海岸から3km位の所で海抜4mも有りません。
と言うことは津波の心配もあるでしょうか?もしそれなら体育館の作りを変えて、
鉄骨3階建てにして、屋上を太陽光パネル付きの避難場所を提案したいものです。

こじま公園は並みの宴
こじま公園
弁当作り
お塩市場
美浜散歩道:FaceBook
花見にBBQ